2013年03月30日
自賠責料金が値上げ
平成25年4月1日分から自賠責保険料が改定(引き上げ)になりました。
これは、平成20年に自賠責保険料の累積残高の還元を目的に大幅な
値下げが実施された際、それを平成25年までに元の保険料水準に戻すことが既に予定されており、
これに従って平成23年と平成25年の2段階に分けて引き上げられるものです。
≪改定後の自賠責料金≫
乗用車 現行:24,950円 → 改定後:27,840円(+2,890円)
軽自動車 現行:21,970円 → 改定後:26,370円(+4,400円)
※全車種平均で13.5%の引き上げです(引き下げになる車種もあります)
お手元の車検の見積書とは金額が異なる場合がありますので、車検の際はご注意ください。
ちなみに自賠責保険料は全国どこで車検を受けても同じ金額です(離島を除く)。
国で決まったこととは言え、何かと物入りなこの季節にキビシー値上げになりますね。
これは、平成20年に自賠責保険料の累積残高の還元を目的に大幅な
値下げが実施された際、それを平成25年までに元の保険料水準に戻すことが既に予定されており、
これに従って平成23年と平成25年の2段階に分けて引き上げられるものです。
≪改定後の自賠責料金≫
乗用車 現行:24,950円 → 改定後:27,840円(+2,890円)
軽自動車 現行:21,970円 → 改定後:26,370円(+4,400円)
※全車種平均で13.5%の引き上げです(引き下げになる車種もあります)
お手元の車検の見積書とは金額が異なる場合がありますので、車検の際はご注意ください。
ちなみに自賠責保険料は全国どこで車検を受けても同じ金額です(離島を除く)。
国で決まったこととは言え、何かと物入りなこの季節にキビシー値上げになりますね。