2007年04月27日

みやこわすれ



家に咲いていた「みやこわすれ(都忘れ)」です。

小さな花ですが、・・・
頼朝亡き後倒幕を掲げた後鳥羽など3上皇が起こした「承久の乱」は、
北条政子を中心とした幕府軍の結束の勝利に終わり、佐渡に流された順徳院が島で目にとめた清楚で小さな花のむれ、しばし都への望郷の思いさえ忘れてしまう美しさだった。 face06

情緒深いですね。
北条政子のゆかりの地、伊豆の国としては、敵方が感じた花と言うことですかね。
いろいろありますが、地域にゆかりの花といくことですかね。
  


Posted by コバック伊豆大仁店 at 00:00Comments(3)地域情報