2007年11月05日

広瀬神社祭

広瀬神社祭

11月2日~3日に地域のお祭りが開催されました。
天気は暑くなく、雨もふらずに最高のお天気でした。icon01

私自身、主催者側でしたので、無事に開催できたことが
ホッとしております。

太鼓たたいていたメンバーは上半身がパンパンとか
ご苦労さまでした。

2日は地域のお祭りでしたが、翌日3日のことが心配でした。
3日はあっちこっち山車を引き回し、広瀬神社に行って
「終わった~」と思ったら、急にアルコールが回りだして。beer

体壊さない様に、ほどほどで行こうと思いますが、
お祭りとなるとなかなか出来ないものですね。

お手伝い頂いた多くの方にお礼申し上げると共に
関係各位の方、お疲れ様でした。

さあ~、来年のお祭りの準備が始まりますね。

同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
市民の森
すっぽんだぁ~
龍源院しだれ桜
狩野川さくら公園の桜
ラフォーレ修善寺行ってきました
だるま山&黄金崎
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 台風26号接近中!! (2013-10-15 16:16)
 市民の森 (2009-09-14 16:55)
 すっぽんだぁ~ (2009-09-07 08:35)
 龍源院しだれ桜 (2008-03-29 13:27)
 狩野川さくら公園の桜 (2008-03-27 18:10)
 ラフォーレ修善寺行ってきました (2008-02-28 17:24)

Posted by コバック伊豆大仁店 at 17:40│Comments(3)地域情報
この記事へのコメント
コバック伊豆大仁店さんこんばんは!
プレミアム29です。

私も広瀬神社のお祭りに参加してました~。
田京に引越してきて3年目!今回は当番町の隣組の組長という大役を仰せつかっておりました。

2号車でしたので、御門・白山堂の山車のお迎えにも行きましたので、どこかでお会いしていたかも知れません。

初めての参加で、山車の引き回しはとても疲れましたが、大変な盛上がりを肌で感じ、有意義な1日でした。

これからもよろしくお願いします。
Posted by プレミアム29 at 2007年11月05日 18:29
富士宮も3~5日が秋祭りでした。自分も毎年参加してます。富士宮秋祭りの山車もなかなかですよ。
Posted by 富士山サンタ at 2007年11月05日 18:50
プレミアム29さん
いらっしゃったんですか。

私、御門の団長しておりましたので、
田京2号車の方と「せり」の時間を決めたり、
山車止める位置決めたりしていたんですよ。

お疲れ様でした。
Posted by 車検のコバック伊豆大仁店 at 2007年11月06日 09:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
広瀬神社祭
    コメント(3)