2008年01月21日

三福と田京では違うらしい

三福と田京では違うらしい

雪が降りましたね。
朝起きたら、かつらぎ山に雪が積もっておりました。
会社に来るとき、上り車線の車に雪が積もっていたので、
「きっと天城や中伊豆の方から来たのかな」なんて思っていたら、
その境目はもっと手前でした。

吉田、三福の家々の屋根には雪が積もっているのですが、
田京や御門では全然、積もっておりません。


この写真は大仁中学校の近くからの撮影ですが、
ご覧の通り、真っ白です。

微妙な差があるのですね。

伊豆地域の方はあまり雪が経験がないので、
自動車の雪道走行には十分に注意しましょう。

・出発前に雪を十分落とす
 (ブレーキを踏んだことを後続車に知らせる為、
  テールレンズの雪も十分に落としましょう)
・ゆっくりスタートする
 (ここで急いでスリップしたら泣きたくなりますからね)
・車に乗るとき、靴に付いた雪を落とす
 (アクセルペダル、ブレーキペダル踏むのに滑ります)
・急ブレーキ、急ハンドルをしない。
 (下り坂でははじめからシフト落としてエンジンブレーキを効かせましょう)
・車間は十分に取って下さい
 (ブレーキ踏んでもいつものようには止まりません)
・停車や駐車する場所も注意
 (後から来る車も止まれませんので、突っ込まれる危険性があります)

安全運転を心がけましょう。


同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
市民の森
すっぽんだぁ~
龍源院しだれ桜
狩野川さくら公園の桜
ラフォーレ修善寺行ってきました
だるま山&黄金崎
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 台風26号接近中!! (2013-10-15 16:16)
 市民の森 (2009-09-14 16:55)
 すっぽんだぁ~ (2009-09-07 08:35)
 龍源院しだれ桜 (2008-03-29 13:27)
 狩野川さくら公園の桜 (2008-03-27 18:10)
 ラフォーレ修善寺行ってきました (2008-02-28 17:24)

Posted by コバック伊豆大仁店 at 09:25│Comments(1)地域情報
この記事へのコメント
狭い地域でも、山側と海側で結構、差がありますね。

チェーンの着装の要・不要が素人では判断しにくいですね。

話は変わりますが、近いうちにオイル交換にお邪魔しようと思っています。
平日15時前後になると思いますが、当日の予約でも大丈夫でしょうか?
Posted by DEN at 2008年01月22日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三福と田京では違うらしい
    コメント(1)