2007年05月21日

城山(じょうやま)

城山(じょうやま)

城山は「しろやま」ではなく、「じょうやま」と呼びます。

岩肌がダイナミックです。
旧大仁町の象徴として地域の方には有名な山ですが、
342mとそれほど大きくなく、散歩気分ですぐ上れます。

ロッククライマーやパラグライダーの方が
土日よく見られます。

写真は狩野川公園から渋滞の名所、狩野川大橋越しの城山です。

当店のスタッフがきれいとのことで撮ってきました。

私が子供のころは、頂上に棒が立っていて、御門からでも
この棒が見えましたが、現在は目が悪くなり見えません。
今もこの棒は立っているのでしょうか。

同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
市民の森
すっぽんだぁ~
龍源院しだれ桜
狩野川さくら公園の桜
ラフォーレ修善寺行ってきました
だるま山&黄金崎
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 台風26号接近中!! (2013-10-15 16:16)
 市民の森 (2009-09-14 16:55)
 すっぽんだぁ~ (2009-09-07 08:35)
 龍源院しだれ桜 (2008-03-29 13:27)
 狩野川さくら公園の桜 (2008-03-27 18:10)
 ラフォーレ修善寺行ってきました (2008-02-28 17:24)

Posted by コバック伊豆大仁店 at 13:20│Comments(0)地域情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
城山(じょうやま)
    コメント(0)