2007年07月17日

カブトムシ

カブトムシ

昨日、箱根園水族館にいってきました。car 01
(うちの子がペンギン見たいとのこと)
実ははじめて行きました。
こんな近くに素敵な場所があるなんて。

ペンギンやバイカルアザラシなどなどいましたが、
同時開催でカブトムシ・クワガタ展もやっておりました。

写真のカブトムシなんて角が3本あって、
私自身が子供の時のあこがれがいっぱい。face08
「かっこい~」
うちの子は初めてカブトムシ見たのですが、
あまり興味示しませんでしたが、
もう少し大きくなったら多分、好きになるでしょう。

箱根は台風の影響かどうか分かりませんが、
霧がかかり、肌寒いぐらいでした。icon03

また、道もそれほど混んでなく、快適なお出かけでした。face02

次はどこ行こうかな・・・

同じカテゴリー(店長のひとりごと)の記事画像
城山が燃えている
初節句
夏休み明け
誕生
新年度のスタート
年度末の運輸局
同じカテゴリー(店長のひとりごと)の記事
 レジャーにお勧め!便利グッズ (2013-08-30 10:34)
 城山が燃えている (2009-10-27 17:11)
 初節句 (2009-04-07 09:16)
 夏休み明け (2008-08-18 12:18)
 誕生 (2008-04-09 18:58)
 新年度のスタート (2008-04-01 19:09)

Posted by コバック伊豆大仁店 at 12:17│Comments(3)店長のひとりごと
この記事へのコメント
こんにちわ!!

箱根園水族館一度行った事があります。規模は小さいですが楽しめる水族館でした(^^)V清水も今日は肌寒い陽気です!
Posted by すし屋のうめさん at 2007年07月17日 13:12
9月あたまに箱根に行こうと思っているので、コースに入れてもらおうかしら?
カブトムシ、私がちっちゃいころは夏休みのラジオ体操終わってから探すのが楽しみでしたが、今は自然に採れるんでしょうか。
虫は全般的に嫌いですが、カブトムシ・クワガタは好きなんです!
Posted by じゅんこ at 2007年07月17日 20:57
私も子供の頃は庭にカブトムシが飛んできました。

地面を掘れば、カブトムシの幼虫がポコポコでてきたものです。

でも、箱根園水族館にいた、角が3つあるカブトムシは
さすがにいませんでしたが。

台風かと思いましたが、お出かけはいいものですね。
Posted by 車検のコバック伊豆大仁店 at 2007年07月18日 08:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カブトムシ
    コメント(3)